じょうざん

じょうざん
I
じょうざん【丈山】
II
じょうざん【乗算】
掛け算。 乗法。
除算
III
じょうざん【常山】
ユキノシタ科の落葉低木。 インド・中国南部などに生育する。 根を常山といい, マラリアの治療薬や解熱剤とする。 ジョウザンアジサイ。
IV
じょうざん【常山】
中国の五岳の一, 恒山の異名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”